会報
日本農学アカデミー会報 第2号 2000年11月発行
※無断複製はご遠慮ください。
■ 論壇
| 山下興亜 | 巻頭言 日本農学アカデミーへの期待 | 
|---|---|
| 佐々木惠彦 | 国際科学アカデミーと日本農学アカデミーの連携強化に向けて | 
| 中井弘和 | 農学におけるバイオテクノロジーの新しい展開 ―日本農学アカデミー第2回シンポジウムについて | 
| 林 良博 | バイオテクノロジーは両刃の剣か? | 
| 岡野 健 | 科学の責任と農学アカデミー | 
| 桂 直樹 | 日本の農学研究の新展開 | 
| 長堀金造 | 第17期第6部活動のあらまし | 
| 上野民夫 | 第17期日本学術会議第6部対外報告 「生物資源とポスト石油時代の産業科学」について | 
| 西頭徳三 | 国立大学の独法化問題と農学の研究・教育 | 
| 大久保忠且 | アルゼンティンの草地畜産に関する研究協力とフィールド研究 | 
| 朝倫巴根 | 内蒙古自治区における大学教育の加速度的発展 | 
| 山崎耕宇 | Lifetime Achievement Awardの紹介 | 
| 三橋 淳 | Lifetime Achievement Awardを受賞して | 
| 第3回総会報告 | 


